するとすぐに返事が来たがHDDの電源は入れたままにしておいてほしいとのこと。
また今週末には新しいファームウエアのアップデートが行われる。
それはgreat benefitをもたらすとのことだが...。
それってちゃんと当初の予定通り機能するようになるってだけのような気もするが、まぁ待ってみよう。
しばらく後で、またメールがきて今度は、自分専用のサポートページができてそこでログが読めるようになっている。
サポート体制もだんだん整いつつあるようだ。
ま、Pogplugというプロダクトがベータバージョン的な感じは否めないし、サポートのコミュニケーション不足も感じるが、会社自体はちゃんとお客に対処しようとする姿勢が見られる。
まだ結果が出たわけではないが、こちらの印象は好意的な物に変わりつつある。
どうでもいいことだけど、「ポゴ」と聞くと、手塚治虫のマンガ「三つ目が通る」を思い出す。

0 件のコメント:
コメントを投稿