日本でハリウッドVFXを制作! 「経産省アイディアボックス」 結果:  
●まとめエントリはこちら ●FAQ ●お問い合わせは左のメールフォームから

2010年2月13日土曜日

「日本でハリウッドVFXを制作」:経産省よりメール有り

今日は、「日本でハリウッドVFXを製作:経済産業省へ意見提出」のエントリを作成して、ちょうど1ヶ月目。
様々な方から、意見をお寄せいただき、Twitterやブログなど、いろいろなところでひろめていただいて感謝しています。

こういった、方々のお力添えで、あることが起こりました。
今回は、そのエキサイティングなニュースをお伝えいたします。


2月13日、土曜日AM3時、そろそろ寝ようと思ったところ、一通のメールが届いているのが目にとまりました。
最近、ブログのフォームから連絡をいただくことが増えたのですが、これもブログのフォームから投稿された物でした。

差出人の方の名前は、初めての方でしたが、よみすすめてびっくり。
なんと経産省の方からでした。
(現時点ではご本人の許可をいただいていないため、個人名は伏せさせてあります。)

内容の一部をご紹介します。
「意見提出の件、残念ながら今現在まで当課には連絡が来ていないのですが、関係者の方からこのブログを紹介していただき意見内容確かに拝受いたしました。貴重なご意見として受け止めさせていただきます。」

そして税優遇措置にも触れており、なぜこの業界が特別なのか?ということを示す必要があるとのことです。
そしてカナダ、イギリスの例で予算規模、具体的な効果がわかる資料があったら送っていただきたいというものでした。

この質問から推測すると、税優遇措置をとることは全く不可能というわけではなく、説得できる十分な資料があれば考慮に値する可能性はあるということでしょうか。


奇しくも最初のエントリを作成して、ぴったり1ヶ月目のことでした。




----------------------------------------
日本でハリウッドVFXを製作:経済産業省へ意見提出」で提出したはずのメールは、まだ届いてなかったんですねw

しかし、関係者の方がブログをこの方へ紹介してくださたのがきっかけで、私の意見を知ることになったということでした。
ご紹介いただいた方には深く感謝いたします。
またメールを下さった経産省の方にも、真摯に捉えていただき、耳を傾けていただいたことを非常に感謝いたします。この場を借りて両者の方々にお礼を申し上げます。
(2月18日、追記: ブログを経産省の方にご紹介下さったのは、「財団法人デジタルコンテンツ協会」の職員さんだと教えていただきました。)


そして、このブログを読んで応援してくださっている全ての方々、ご自身のブログやTwitterで話題にしていただいた方々のおかげでもあります。感謝いたします。


 もちろん、まだ始まったばかり。
何か変わったわけでもなく、これからの道はまだけわしいです。
そもそも、この計画自体が実現可能かどうかもまだわかっていません。
言い出しっぺの自分でさえ可能性は低いのではないかと感じることがあります。

ただ意見や情報を届けるための道筋はできました。
これからもこの方と連絡をとりあっていきたいと考えています。


----------------------------------------

「言うは易く行うは難し」
考えたり意見をいうだけでなく行動するときがきました!


まずは、いろいろな資料をあつめ、「なぜこの業界が特別なのか?」を説明できるようにする必要があります。
それには具体的な、人数、時間、規模、金額、ようするに数字が必要です。
すくなくともメディアコンテンツ課の課長さんを十分に説得できる物である必要があると考えています。


具体的な行動を考え、近くエントリに書きます。

その際には、ご協力を募るかもしれませんのでよろしくお願いします。 

なんとか日本のCG環境を変えていきたいです。
応援、アイデア、情報、アドバイスなんでもお待ちしています。



-----------当ブログ 関連エントリ-----------------------------
関連エントリ:日本でハリウッドVFXを製作:経済産業省へ意見提出
http://shikatanaku.blogspot.com/2010/01/vfx_13.html

関連エントリ:税優遇措置とは(まとめ)
http://shikatanaku.blogspot.com/2010/01/blog-post_13.html

関連エントリ:経産省への意見提出について補足
http://shikatanaku.blogspot.com/2010/02/blog-post_02.html

関連エントリ:日本でハリウッドVFXを製作: プランについて
http://shikatanaku.blogspot.com/2010/02/vfx.html

関連エントリ:日本でハリウッドVFXを製作: 構造改革特別区域
http://shikatanaku.blogspot.com/2010/02/vfx_06.html


 -------------その他、新しい情報---------------------------
関連リンク:メディアコンテンツ課(文化情報関連産業課)の皆さんと(公明党・参議院議員 山本かなえ 公式ブログ)
http://kanae-yamamoto.blog.so-net.ne.jp/2008-03-06-1

関連リンク:コンテンツ産業政策(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/index.html

関連リンク:メディア・コンテンツ課(文化情報関連産業課) コンテンツ産業強化施策について
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/index.html

関連リンク:コンテンツプロデューサー育成カリキュラム
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/producer_curriculum.htm

関連リンク:経済産業省 商務情報政策局 メディア・コンテンツ課 村上敬亮課長に聞く(前編)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090323/189733/

関連リンク: 経産省村上課長、独自受注映像製作会社への補助金政策説明
 http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=30342

関連リンク: 経済産業省のコンテンツ行政に潜む致命的問題点
http://diamond.jp/series/kishi/10038/


関連リンク:日本ポストプロダクション協会
http://www.jppanet.or.jp/

6 件のコメント:

  1. いつも拝見させていただいています。
    すごいですね!応援してます!!!
    aeg

    返信削除
  2. 英治さん、応援ありがとう!元気づけられます!!

    返信削除
  3. 鍋 潤太郎です。

    具体的な資料は、各国の在京大使館に問い合わせれば手配してくれるかもしれませんね。

    私も、微力ながら、何か力になれればと思います。

    返信削除
  4. 鍋潤太郎さん!!
    メールのほうも読ませていただきました。
    強力な助っ人登場でたのもしいです。
    自分をもっとしっかりさせて、周りを振り回すだけにならないようがんばります!

    返信削除
  5. ITと言うことなので、何処までVFXと関係があるか(もたせられるか)わかりませんが、経産省でこんな事が始まるそうですよ。

    経産省がTwitter等でIT政策に関するアイディアを募集
    http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/12281/

    返信削除
  6. 今泉さん、こんにちは!
    おもしろそうですね、早速ユーザー登録してみました!

    返信削除