日本でハリウッドVFXを制作! 「経産省アイディアボックス」 結果:  
●まとめエントリはこちら ●FAQ ●お問い合わせは左のメールフォームから

2009年11月22日日曜日

core i7 Laptop

そろそろ自宅のデスクトップマシンが最新ソフトについて行けなくなってきたのでサンクスギビングの年末商戦で、ラップトップの購入を考えていた。

いままでデスクトップの自作しかしたことがなかったが、
やはり狭い家の中で場所をとられるのが嫌で、使わないときはコンパクトになるラップトップの方がいい。
それにハイエンドの大型ノートはファンがうるさいと行っても現在のサーバー用ケースよりは音が静かだと思われる。
いまのデスクトップはデュアルコアとはいえ6年も前に作った物で、現在のラップトップならはるかにその能力を超えているだろう。


待望のcore i7 のモバイルバージョン(Clarksfield)を搭載したラップトップもいくつかでそろってきたし、
これから数年続くであろう、新バージョンのwindows7も発売になった。
真の安定性などは、おそらくwindows7Sp2ぐらいからではないかと思われるが、将来の保守性のことを考えるといまからXPは若干きつい感じがする。

いつもは、新しいOSに手をだすのはずっと後になってからで、XPをインストールしたのも最初のサービスパックが出てからで、
それまでは2000を使用していたぐらいなので、新しいOSに手を出すのはあまり気が進まないが、7自体はvistaのバージョンアップなので、もしかすると大丈夫かもという期待もある。

バージョンアップといってもエアロなどの見た目とGUIのレスポンスの改善、マルチタッチであり、肝心のOSの安定性に関してはまだリビューをみてないのでなんともいえない。


core i7を搭載したラップトップは各社とも、ハイミドルレンジでのラインナップとなっている。
もし可能であればQuadro搭載で17インチ(HD以上)を選択したいのだが、各社ともQuadroを搭載できるハイエンドはいまだにCORE2eXTREMEのラインナップしかない。
しかも、corei7を使用した機種のスクリーンは15インチサイズ(Asusは16インチだHDはない。)しかない。

メーカーとしては、不要なソフトがなく、最近は質がよくなってきたDell。
もしくは、(デザインは好きではないが、)グラフィックスカードのラインナップが多いAlienwareか。
もうひとつはAsusだがグラフィックスカードはよくない。
Asusは最近の評価では、東芝をぬいて、信頼性が高いラップトップ1位となっている。
Dellも5~6年前は散々だったが、いまは手慣れてきたのか以前ほどの悪評判は聞かない。
Macに関しては悪口を言うつもりはないが、使い慣れていないのとApple税を払うつもりはないので、選択肢から外した。

グラフィックスカードにはGeForce GT280Mを使いたいが、ラインナップは260M止まり。
Dellに至ってはRadeonしかなくAlienware意外に選択肢がない状況だ。

PhysXを使ったシミュレーションが仕事に使えないか模索したいので、Nvidiaのカードははずせない。
また将来、3D-coatの可能性も試してみたかったので、CUDAの機能もほしいと考えている。
しかし、Alienwareはどうしても、デザインが子供っぽすぎて好きになれないが性能には変えられない。しかも15インチ。

そんななかでSagerという見慣れない会社がだしている、
NP9280という機種だけ、280Mを搭載していた。しかも値段も他と比べて安い。

調べてみるとProstar社(こちらも知らないが)と姉妹会社で台湾にあるらしい。
そしてClevoという会社がSagerとProstarのすべてを設計しているらしい。
興味深いのがAlienwareのラップトップ51-Mは、Prostar5694と同じらしく、
ただケースを変えて$500も高くなっているらしい。

以前、友達がAlienwareを購入して二年もたたないうちに問題を抱えたのを考えると、
なんとなく納得できる話だ。

Alienwareが2006年にDellに買収されて、いまはDell配下になっているとはいえ、
サポート体制がDellのものになった以外なにか変更があったのかはうたがわしい。

おそらくAlienwareはいままでと同じ生産ライン、すなわちClevoの中身を使っている可能性がある。
ということは、信頼性に関しては、Sagerと同じレベルと言うことになる。

DellがClevoのラインに対して注文をつけて、品質管理が徹底されており、
Dellの基準にかなうものだけをAlienwareとして使用し、そのほかがSagerやProstarとして
使われているとしたらAlienwareの信頼性は若干あがる。

どちらにしても、ラップトップは購入後にグラフィックカードを変更したりできないし、パーツの変更もメモリやHDDといった物以外は
不可能だろうから、しっかりしたものを購入した方がよい。

おそらく来年の春か夏にはラインナップも増えているだろうから、今回は購入をあきらめ、
現在のラップトップをもう少し使いやすくするために、WacomのBabooでも購入することを考えている。

子供のピアノのレンタルも始めないといけないし、GCがうまくいかないと日本へ一時帰国するための費用もかかる。
どちらにしても無用な出費はおさえるべきか...。

0 件のコメント:

コメントを投稿