最近知ったbcc:cgというブログは、アニメーターである、ドキンさんによって書かれていた。
結構ニッチなアニメーション情報があり、アニメーションだけでなくリグなどのセットアップに関する情報なども書かれていたりと、これからを期待していたブログだったが、今行ってみると最後の投稿をのぞき、他の情報は一切削除されていた。
最後の投稿は、「ブログ停止」
Googleから著作権侵害のためにアカウントを停止すると通達を受けました。昨日から停止され現在、最後のポストのためにアカウントを一時的に回復させてもらっている状況です。楽しみにしてくださった方本当にすみません。
また機会がありましたら、どこかでお会いしましょう。
そんな目立った著作権侵害は無かったように思いますが。
たしかにYoutube動画などを載せていたりはしましたが、それが著作権侵害になったのでしょうか?
それとも静止が?
どちらにしても上記のエントリ以外、すべて削除されており見ることは出来なくなっており、知るすべもないです。
まぁもともと公共性のある場所で、自分の作品でもないものを載せた時点で、著作権違反なのかもしれませんが、ある意味そこまできびしくは取り締まってないと思っていました。
もし、Youtube動画や検索して表示された静止がを載せるのが駄目としたら、このブログも同じbloggerを使ったサービスと言うこともあり、危険度は同じ、人ごとではないんですが....。
誰か事情をご存知の方がいたら教えてください。
それからドキンさん、またどこかで復活されるのをお待ちしてます。
追記:googleで検索したら2ページだけですが、皮肉にもキャッシュが残っていました。
【メイキング】Inka BolaとUn tour de Manège
【メイキング】くもりときどきミートボール
上記二つを見ると、Inka BolaのほうはYoutubeとVimeoの動画のみ。
問題があるとしたらくもりときどきミートボールのほうでしょうか、動画はYoutubeですね。
ここからはすべて個人的な推測ですが、静止画の方は、David Gibson氏のホームページから拝借してきたと思われます。
拝借というのは一度ダウンロードして、独自にアップロードしているということです。
もし、Googleが静止画像に関してもyoutubeの用に違法画像の検出機能をもっているとしたら、それにより見つけられた可能性もあるかもしれません。
なによりSONYが著作権をもっている画像なので、かなりの圧力は考えられます。
しかも一度ダウンロードしてアップロードしているので、David Gibson氏がアップロードした画像といういいわけは出来なくなります。
ここが問題だったのでしょうか?それともひょっとしてGoogle八○の発展型??
大手のプロダクションでは、デモリールに入れるための完成動画をコピーさえ、させてくれないことがあるようです。
いままで聞いた話では、R&Hは確実にそうで、じゃあどうすればいいのかと聞くと、DVDが発売されてからリッピングして使ってくれといわれたそうです。(それって違法じゃないのか??それとも個人のやったことだからプロダクション側は関係ないと言うことなのか。)
Sonyは面接に行ったときにラップトップの持ち込みを確認したところNGでした。
ただ面接をしてくれたスーパーバイザーは、「それいうとiPhonだって禁止しないと行けなくなるのにね、PCみたいなもんだよ!」と暗黙の了解的なルールがあるような雰囲気はありました。
どちらにしても現時点でわかるところは以上まで。
結論としては、違法性が問われる可能性があるものは、出所が自分でないことを明確にのこしておくということでしょうか?
画像であれば、一度ダウンロードして自分の画像としてアップロードし直すのは危険なので、リンク画像として表示し、リンクは元のアップ主のフォルダーのままにしておくほうがいいかもしれません。
ここまで書いててもう少しキーワード変えて検索したらドキンさんのメアドが見つかりました。
ちょっとメール出して聞いてみたいですね。
そうなるとぼくのblogかなりヤバイwwwww
返信削除匿名で、、。